現物支給


インフレ手当とか低所得世帯への現物支給より、増税しない方が効果ありそう

コメント

  1. いいじゃんフードバンクみたいな食料の現物支給

    2023-07-28 20:18:23
  2. 現金にしたら低所得者層以外から反発あるし不正利用もリスク高くなるから現物支給するのはそんなに悪くなさそうだけど、私の低所得者層への理解が足りないだけなのかな

    2023-07-28 14:00:09
  3. 東京都一万円分の米を現物支給 貧乏人は米食べてろって? 白米ばかりだとカッケになるよ。 米支給で皆んなが納得すると思ったのだろうか?米では家賃も何もかも支払えませんが。小池の給料も米にすればいいのでは?

    2023-07-28 07:08:17
  4. クーポンだと低所得ってバレるのが嫌だから現物支給? なんそれ。 #newszero

    2023-07-27 22:56:09
  5. 東京都が非課税世帯に配給するそうだけど よし! 生活保護者にも現金ではなく現物支給にしよう! ってならないのかな

    2023-07-27 16:42:08
  6. 東京都タートルネック着用推奨 今朝、東京都が低所得家庭に米を現物支給するって話があったが そういう家庭は節電どころか暖房の電気代捻出も大変そうだし何ならタートルネックも配給したら

    2023-07-27 09:54:19
  7. 東京都、米1万円分を低所得世帯に配給へ…物価高対策、野菜や飲料の選択肢も検討|読売新聞>商品券は店舗での利用時に低所得世帯と周囲に知られる恐れがあるため、生活必需品の米の現物支給を選んだ? ?家に現物が届けられると、隣近所に低所得世帯と知られるからイヤ!

    2023-07-27 02:52:10
  8. きちんと要望書を見てますか?

    2023-07-26 18:56:09
  9. 【コメ配給します】東京都が現物支給@YouTubeより

    2023-07-26 10:10:08
  10. 【速報】東京都、「米」

    2023-07-26 02:02:10
  11. ついに現物支給か。米、野菜、飲み物、女体から選べるらしい。

    2023-07-25 18:22:08
  12. 米はとても重い。取りに並ぶ事も配達の配送業者さんもどちらも重労働。現金給付の方がはるかに早く行き渡り使い勝手も良い。なぜ米に行き着くのか、愚策すぎる。

    2023-07-25 12:10:09
  13. 返信先:@ogino_otaku約170万世帯に1世帯当たり約25㎏のコメを現物支給……宅配業者がパンクしそう

    2023-07-25 05:52:10
  14. いまどき米!?と思う人が

    2023-07-24 22:32:09
  15. 古米の在庫セールかどうか知らないが… さよならさんの言う通り「お米の現物支給」と「軍備費の増額」って物凄い違和感がある。そもそも政治とは国民を幸せにするためにある筈のものなのに、現状は逆だ。国力も衰え、政治家の質に至ってはもう下の下がわんさか。こんな国だけどどうにかしなければ!

    2023-07-24 15:24:12
  16. 米を現物支給されたら酒に醸して飲んでしまう人がいるかも知れない…って、戦国時代の兵隊じゃあるまいし。

    2023-07-24 07:30:09
  17. 生活保護家庭は、みんな現物支給して。 住宅費は出す。 医療費ただ。 なら、味噌米調味料など、現物支給でいいじゃん。外国人にだけでも。何?差別? そーだよ。差別だ。 文句あるなら祖国に 帰りやがれ!

    2023-07-24 00:30:09
  18. 選択の結果がこめという意味でもあり そもそもお米もらえるっていいなという意味でもある 金だと不要なものに使って苦しいとかいうやつもいるので 必要なものは基本現物支給推奨派。

    2023-07-23 16:38:09
  19. 米10,000円分現物支給って何度見ても笑うよなあ。今あるあらゆる選択肢からそれを選ぶセンスがすごい。何十キロの米が送られてくるわけでしょ、何考えたらそんな事になるのか。

    2023-07-23 10:32:09
  20. 東京都、現物支給

    2023-07-23 02:18:08
  21. 返信先:@BwHatsuki八方塞がり?こうなったら現物支給で離れたテーブルに置いておいて、 「ぬ!(こんなところに?が!)」 「ぬぬ(気をつけろ、ぬイン)」 「(もう食べてる)(超笑顔)」 「ぬ❤️(ぬインめちゃかわ❤️)」 みたいな展開に期待しましょう☺️

    2023-07-22 19:10:19
  22. 返信先:@Hiromi19611現物支給って、、、賛否両論あると思うけれど衣食住以外に出費もあるし現金の方が中抜きや輸送コストも掛からず効率的だと思うけれどね

    2023-07-22 11:58:09
  23. 東京都が住民税非課税世帯に「お米」の現物支給を決定!

    2023-07-22 04:06:09
  24. 現物支給がないということを噛み締めていると同時にでこ出てないよ??????という戸惑い

    2023-07-21 21:56:12
  25. 都の貧困対策として商品券ていうのはそもそもおかしいけど、現物支給っていうのもすごい変な感じ…。。

    2023-07-21 12:46:11
  26. 低所得世帯に米の現物支給か…。 30kgなら一ヶ月くらいで食べきってしまうから神対応だね。私的には。 でも日本はここまで凋落してしまったのかと思うと残念な気持ちになる…。 全ての国民が義務教育を受けて現実がこれなのかと? この日本、どうにかせんといかんね?

    2023-07-21 06:24:12
  27. 東京都は 住民税非課税世帯に 1万円分のお米を現物支給するそうです。

    2023-07-20 22:14:09
  28. 闇市とか配給とかの戦後史、昭和末期の人間よりも転売ヤーとか自治体による米の現物支給を目の当たりにしている今の人間の方が状況を想像し易いかもしれん()

    2023-07-20 15:16:10
  29. 返信先:@

    2023-07-20 09:02:19
  30. 現物支給は正しい。 低所得者にお金配ってもパチンコとか競馬とか酒・タバコに消える可能性あるわけだから、米やおかずを配るの○。私は対象外だけどメジャーな食料貰えるならほしいね

    2023-07-20 01:48:20
  31. 米の現物支給で有効に活用できるのは、 ・電気ガス水道が止まっていない ・米を炊く道具を持っている ・米の炊き方を知っている ・自炊する気力が残っている という、高いハードルをクリアした選ばれし者だけなんですわ。

    2023-07-19 15:56:08
タイトルとURLをコピーしました