ガソリン車


トヨタやホンダなどの日本の自動車メーカーにとって大きいのは、カリフォルニアやニューヨークなど、日本の自動車メーカーがながらく高いシェアを維持してきた両岸沿いの所得の高い民主党州が、ガソリン車(ハイブリッド車含む)の販売禁止を決めていること。

コメント

  1. 返信先:@chocococo8888年間1万キロも乗らないので私もガソリン車にして良かったと思えてきました! みなさんがガソリン車にして良かった点を色々教えてくれるので元気が出ます?

    2023-06-17 20:14:08
  2. 「男・日産」爆誕!?ミッドナイトパープル! なんかマジョーラカラーに見えるw あと相変わらずマニュアル無しかw

    2023-06-17 12:28:08
  3. Q.世界初のガソリン車とされているカール・ベンツが制作した三輪の自動車はパテント・○○○○○○○○○? A.モトールヴァーゲン

    2023-06-17 06:20:11
  4. 色んな事がカバー出来ないと実現させるのは難しいのか…今も電力不足が、とか言われてたりするのにガソリン車無くして全部電気でやれると踏むにはどんなことが必要なんだろう?

    2023-06-16 23:20:08
  5. 返信先:@mania3bb2007目標、実現できればいいですよね。 ただ……物書きとしては、発電送電設備が確保できない環境、事件になっても動ける移動手段というのは維持されてほしいです。映画でも、電気自動車では文明崩壊後に使えず、ガソリン車だからガソリン移し替えて脱出できたぜ!ってパターンになりそうでw

    2023-06-16 16:12:07
  6. 一番やばいと感じたのは「BEVは水害に強い!浸水した道路もガソリン車はダメだがBEVなら走れる!」って動画を見た時。たまたま走れただけでECUや室内に水が入った時点でアウト。BEVだからと言って自動車の根本的な構造が変わるわけじゃないのにそういう情報が出回ってる時点でヤバさしかない。

    2023-06-16 08:00:08
  7. 返信先:@MicasaTradingこんにちわ! ガソリン車ですか?

    2023-06-16 01:02:10
  8. 返信先:@mania3bb2007そして、ガソリン車であればガス欠時、最悪スタンドから買ってくる、移し替えるというのが使えますが、緊急走行用の差し替え外付けバッテリーとか出るといいですね。山間部でのトラブルや、冷暖房使用時の負荷なんかもどうにかなるといいのですが。

    2023-06-15 18:22:08
  9. 【ホリエモン】日本潰しが始まりました…これから失業者が大量に増えます。日本の自動車産業は急速に滅んでいきます【トヨタ@YouTubeより トヨタやホンダやスズキや日産の社員はそろそろハイブリッド教辞めた方がいい。海外売上マジで減るぞ

    2023-06-15 12:04:09
  10. 返信先:@mania3bb2007ありがとうございます。普及した後はガソリン車のように長距離、長期間乗っていてどのぐらい劣化が進むのかという点が気になりますね。もちろん、問題ない場合のほうが多いのでしょうが、バッテリー交換にかかる費用が高いようでは、悩みます。これは普及が進めば減るとは思いますが。

    2023-06-15 05:56:12
  11. #電気自動車@YouTubeより

    2023-06-14 22:44:08
  12. ガソリン車見つけたら明日から全部壊す。

    2023-06-14 15:22:08
  13. 返信先:@willyoes100%軍の車両は暫くはディーゼルエンジンでしょう 有事で動く車はガソリン車ディーゼル車だけでは? ハイブリッドも大丈夫ですね お金の支払いも現金主義 世の中全て昔ながらのやり方を絶対に残しておくべきです

    2023-06-14 04:44:08
  14. 返信先:@kei_sakuraiハリケーンとかで1週間停電になったときとかどうなるんでしょう? 今は長くても復旧2、3日なのかな。 ガソリン車だとあきらめつくけど、EVだと家に電気使って、気づいたら氷の配給取りに行けないとかなったりしないのかな。

    2023-06-13 21:20:09
  15. NYとカリフォルニアではガソリン車売れなくなるという話があったけど、現実を見て土壇場でひっくりかえりそう。

    2023-06-13 14:08:30
  16. ガソリン車全廃できんのかね。 EV車のバッテリーフルチャージするのに時間がかかりすぎるのなら… ・EV車2台持ち ・EV車+ガソリン車各1台持ち 上記は、もしEV車所持を義務化すると仮定した場合、こうでもしないと生活回せなくね?(特に田舎)ということでの思いつき。

    2023-06-13 06:50:12
  17. 脱ガソリン車、

    2023-06-13 00:18:08
  18. 【謹告】新サークル青蝶舎新刊号に、

    2023-06-12 16:20:08
  19. …世界中の自動車メーカーが電気自動車にシフトしている。まともなガソリン車を作れるのがトヨタしかいないから注文が殺到する。フォルクスワーゲンですら電動化している。トヨタは大変。ガソリン車を作りすぎると叩かれる。ペナルティも予想される。バランスシート以上の沢山は作れない…

    2023-06-12 08:34:25
  20. \\

    2023-06-12 00:36:23
  21. 返信先:@Xr8SWcfVJnWkFWdDも言っていましたがガンガン乗る方はHVがお得だそうです!年間1万走行なければガソリン車おすすめされました✨

    2023-06-11 18:18:09
  22. 返信先:@Kou_chan_BARCそれがそうも言ってられないみたいです…政府のガソリン車廃止で2030年にはガソリン車の販売が今買ってるメーカーで販売しなくなるらしくて?

    2023-06-11 09:38:08
  23. 車オタクってなんでガソリン車好きなの?

    2023-06-11 00:32:08
  24. 車オタクってなんでガソリン車好きなの??

    2023-06-10 18:04:12
  25. ディーゼル車乗ってたらいつの間にかガソリン車余裕になってた

    2023-06-10 11:36:08
  26. 僕たちとあと数世代はガソリン車の世代だと思うし、今後は車の見栄え勝負になる

    2023-06-10 04:00:08
  27. これ便利!グラフでお得に分岐点がわかる!!

    2023-06-09 21:24:12
  28. 返信先:@kpp_koutuu運転免許の学科試験的に言えば 電気自動車やハイブリッド車は、歩行者や自転車利用者に十分注意し、歩行者や自転車との距離をとらなければならない→× ガソリン車でも、十分注意し、歩行者や自転車との距離しなければならない

    2023-06-09 14:02:14
  29. 返信先:@kojisaitojp「中国の軽EVが日本のガソリン車より安くなるような補助金はおかしい!補助金を減らせ!」はそのうち言ってきそうw

    2023-06-09 04:50:08
  30. 自転車、一通りメンテナンスが終わったので車載。

    2023-06-08 22:20:09

  31. 2023-06-08 16:16:09
タイトルとURLをコピーしました