IWC


コメント

  1. 電車乗ってる仕事できそうな40前半のサラリーマン。地味だけど重圧年中背負ってそうなおじさん。全身使用感のある佇まい、腕時計がIWC。仕事できはるわ。

    2023-05-19 14:12:45

  2. 2023-05-19 05:38:57
  3. ⚡️ブログ更新のお知らせ⚡️

    2023-05-18 22:34:32
  4. IWCの話をするとオッサンにモテる

    2023-05-18 13:50:32
  5. このお酒は「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」でも金賞。「

    2023-05-18 06:44:18
  6. 返信先:@10mo___cha28もちゃん〜?アイスウォッチ?と思い調べた⌚️ice watchってあるんだね!私が言ったのIWCで似ててややこしくて申し訳ない?笑

    2023-05-18 00:38:38
  7. みんなからの匿名質問を募集中!

    2023-05-17 16:02:40

  8. 2023-05-17 09:44:40
  9. 返信先:@lulu_wlw9962私は IWCドッペルクロノグラフ 1年くらい中古購入 所有していました 人生で唯一盗まれた時計 置きっぱなしにした私の過失? その衝撃とともに めちゃくちゃいい時計だった その印象が心に残ります ビッグパイロットウォッチ43 欲しすぎてたまに夢に出ます(笑)

    2023-05-17 03:42:35
  10. 返信先:@lulu_wlw9962個人的な感覚としては 雲上=王侯貴族のための時計作り&納品実績 と思ってて、その点でいうとiwcはやはり実用性から産まれる「用の美」、ルクルトは「ハイエンドなビジネスマン向け(経済的貴族)の時計」と言うイメージで認識してます、、、 偏見なので異論は認めまくりですが(笑

    2023-05-16 21:06:29
  11. 返信先:@TakagakiUkraine第二次世界大戦を引き摺ったままの国連が存在する限り、残念ながら今の世界情勢を変える事は不可能です。 日本がIWC(世界捕鯨委員会)を脱会したのと同様のインパクトを当事者が与えなければ変化は起きません。

    2023-05-16 09:42:50
  12. 所有ロレックス

    2023-05-16 03:02:32

  13. 2023-05-15 20:29:23
  14. #

    2023-05-15 13:06:38
  15. @YouTubeより

    2023-05-14 23:29:02
  16. 古い軍用時計も、ブローバ、ハミルトン、ウォルサムなどの比較的廉価なものから、ロンジンや

    2023-05-14 08:46:44
  17. 【IWC (International Wine Challenge)】ロンドンで毎年4月に開催される国際ワインコンテスト。初開催は1984年で、現在は世界最大規模・最高権威の評価を受けている。2007年から日本酒部門(Sake Category)が設けられた。 #sake

    2023-05-14 00:00:43
  18. IWC調べるとサジェストにアムウェイ 出てくるけど関連性があるってコト...?

    2023-05-13 17:44:53
  19. IWC ポルトギーゼにみとれてる

    2023-05-13 11:38:24
  20. 返信先:@issyi_40こちらこそ、長々とお話ありがとうございますm(_ _)m iwcもそうですが、ブランドの歴史を深掘ればその時計の評価も変わってきますからね‼️ また機会がありましたら、一緒に時計でも見に行きましょう‼️

    2023-05-13 04:07:05
  21. 返信先:@issyi_40確かに今のクロノグラフ系の機械は、周りのブランドと比較しても傑出したものとは言い難いですね。 ただ、iwcは格式の高いブランドでありますし、「iwcでチューナーしたムーブメント」とするのならそこまで値段に対して文句を付けるほどではないと思いますね。

    2023-05-12 16:30:11
  22. 返信先:@lulu_wlw9962確かにIWCの中身も名機たくさんありますね? ペラトン式のムーブメントは所有感高いですが、現状クロノグラフのムーブメントの良い評価などあまり聞かないですし、マーク20のムーブメントも基はボームのものだとか、なんたらかんたら。 なので、変なこと思ったりしてしまいました。

    2023-05-12 10:16:34
  23. 返信先:@issyi_40iwcも中身を作ってきた歴史は中々のものですよ。 クルト・クラウスさんは勿論のことアルバート・ペラトンさんも名機と評価の高い89や85系作り出していましたから。 こう言った設計者の系譜もiwcの一つの魅力で今後iwcがどのようにこの系譜を大切にしていくかも大事だと思います。

    2023-05-12 03:32:31
  24. 返信先:@issyi_40現在は汎用から自社にシフトしてきていますし、昔のように雲上に迫るブランドになる可能性もあります。 まあ、iwcはあくまでもリシュモンの傘下ですし、リシュモンか今後iwcを取り扱ってくるかにもよりますが。

    2023-05-11 20:54:45
  25. 返信先:@issyi_40iwcは格式高く由緒正しいブランドであることは間違いないですよ。 ただ、現在のiwcは前述したクオーツショックの影響で汎用ベースのものを使っていて、それに伴いあくまでも工業品として時計を販売してきました。 ここが、現在もiwcが工業品として使われるイメージが定着した理由ですね。

    2023-05-11 10:32:38
  26. 返信先:@lulu_wlw9962IWCは歴史と格式のある由緒正しいブランドなんですね? 個人的には今後、雲上に迫る格式をせひ取り戻して欲しいブランドです。 ただ、現代IWCの作る時計は工業製品の粋を出ないモノであり、その点ではジャガールクルトの方が立ち位置は上なんですよね?

    2023-05-11 04:18:16
  27. 返信先:@yuoTVgCGuaAip58今日食べている鯨は、独特の臭みもなく、本当美味しいですよ? ですねぇ。データ的にもある程度漁獲する必要もありますし、まだまだ価格は高いですが、日本はIWCを脱退して規制も受けなくなったので、これから少しずつ手に入れやすくなると良いですね☺️

    2023-05-10 21:16:48
  28. 返信先:@rrrsssiii10私も金時計は忌避していましたが、実際に手に取るとあれ意外といいぞとなりましたし、人の感性や価値観は変わるものだなと思いましたね? 60年代~70年代のオメガiwcのアンティークは名品が多いですし、私も欲しいくらいです笑

    2023-05-10 13:45:46
  29. 返信先:@lulu_wlw9962とてもいいですよね!そっくりなものを昔父から譲り受けたのですが、10代の頃だったので「金」がどうにもダサく感じて…かなり後悔しています??今その頃のオメガやiwcをこっそり探してます!

    2023-05-10 06:42:15
  30. 返信先:@Tsuruoka_Rasinexactry! 22回目です!これ付けてトップガン行かないとなんのために買ったかわからないので。 ていうかIWC持ってるのに行ってないとか…?今度トップガンとマーヴェリックと両作同時上映あるそうなので是非。

    2023-05-10 00:28:31
タイトルとURLをコピーしました