
おはようございます

受講者数15,000名を超える業界最高峰のアフィリエイト教材
1商品で942万円稼ぎ出す仕組み
「アンリミテッドアフィリエイトVer.3.0」
るーるー@社畜wlw勢
返信先:@issyi_40結局のところは、iwcというブランドの時計で見る評価と、時計単体の出来で見る評価では全然違う評価になってしまうとは思いますね。 個人的には前者の意味合いで時計を見てますし、そこまで悲観する中身でもないと思いますね。
イッシー
返信先:@lulu_wlw9962ルクルトとIWC、今は同じグループなので方向性などは同じ様になるのはやむを得ないと思いますが、なんだか同じ匂いがして好感があるんです? ルクルトが中身作って、ガワをIWCが作ったら、お値段は雲上より手頃で、工業製品としてだけではなく、良い評価をえられそうな時計を作れそうな気がします?
大森 翔太
本当はIWCのポートフィノとかヴァシュロン・コンスタンタンのパトリモニー、プレゲのクラシック パワーリザーブ ムーンフェイズ、ランゲアンドゾーネのサクソニアあたりも欲しいんだけれど、流石に1流・雲上ブランドは高すぎて手が出せん……
イッシー
返信先:@lulu_wlw9962そうですよね、現状の時計の出来で、IWCのブランドの評価をするのは意味ないですね。 おまけに、先代のポルトギーゼ・クロノグラフを購入しましたが、IWCがETAを魔改造してるという事も萌えポイントでしたよ? 長々と有難うございました。 るーるーさんのお話しを聞かせて頂いて楽しかったです?
るーるー@社畜wlw勢
返信先:@issyi_40一方、ルクルトは中身は一切手を抜かずに作り続けてきたブランドであり、この辺りがiwcとの住み割れとなりました(昔は中身だけ時計とも言われていたらしいですが) ブランド力の話をしますと、ルクルトに軍配が上がるのは確かですね 三大雲上ブランドにムーブメントを提供していたのは歴史は無二ですし
コメント
アキ
さん
2023-05-19 14:12:45
ウォッチ・ザ・ウォッチ
さん
2023-05-19 05:38:57
時計買取のピアゾ
さん
2023-05-18 22:34:32
ユーハチ
さん
2023-05-18 13:50:32
azumanos
さん
2023-05-18 06:44:18
もくもこ☁️
さん
2023-05-18 00:38:38
karmax
さん
2023-05-17 16:02:40
ユーハチ
さん
2023-05-17 09:44:40
阿部
さん
2023-05-17 03:42:35
ktm
さん
2023-05-16 21:06:29
ひろ??
さん
2023-05-16 09:42:50
ビロンガー⌚️??人事部担当部長
さん
2023-05-16 03:02:32
海月の日常
さん
2023-05-15 20:29:23
HASSIN
さん
2023-05-15 13:06:38
団長@ウォッチ買取応援団
さん
2023-05-14 23:29:02
平野勝之
さん
2023-05-14 08:46:44
日本酒まめちしき
さん
2023-05-14 00:00:43
キュー
さん
2023-05-13 17:44:53
fuku??
さん
2023-05-13 11:38:24
るーるー@社畜wlw勢
さん
2023-05-13 04:07:05
るーるー@社畜wlw勢
さん
2023-05-12 16:30:11
イッシー
さん
2023-05-12 10:16:34
るーるー@社畜wlw勢
さん
2023-05-12 03:32:31
るーるー@社畜wlw勢
さん
2023-05-11 20:54:45
るーるー@社畜wlw勢
さん
2023-05-11 10:32:38
イッシー
さん
2023-05-11 04:18:16
麦茶
さん
2023-05-10 21:16:48
るーるー@社畜wlw勢
さん
2023-05-10 13:45:46
ラン
さん
2023-05-10 06:42:15
ぶうさん
さん
2023-05-10 00:28:31