基本的人権


コメント

  1. 別に選挙権は基本的人権ではないし、昔は納税額で足切りがあり、現代では年齢の下限に制限がある 選挙権の資格者を絞るシミュレーションを議論するのは悪いことではない 最適解と権利の平等がズレることは普通にある 実際、衆愚政治や選挙の人気投票化、政局重点と問題山積み

    2022-08-19 05:22:06
  2. 返信先:@sugi_waa憲法を書いた人だって馬鹿じゃないし、内容が重複するのにも関わらず同じことを2度書くのとには何らかの意図があるはずです。 憲法は国家権力を拘束するものだから、基本的人権の保護という遥かに重要なものを最高法規の第10章に記すことで立憲主義的な考えを強調する意図があるのではないでしょうか。

    2022-08-18 19:38:08
  3. 安倍晋三とその一派が、

    2022-08-17 22:36:38
  4. いろいろ言いたいことはあるけど、基本的人権の削除はとってもまずいよ。

    2022-08-17 14:22:37
  5. 基本的人権‼️

    2022-08-17 06:02:08
  6. 自民党が憲法改正したら基本的人権が無くなります。

    2022-08-16 23:38:08
  7. 基本的人権についての条項削除についてファクトチェックしたけど、忖度で残ってた重複を削除しただけで、要はこのツイート単なる扇動目的の内容だった。

    2022-08-16 13:38:30
  8. 自民党の方にも基本的人権は無しということ???

    2022-08-16 05:06:10
  9. 緊急事態なんていくらでも作り出せる事はコロナ騒動で証明されたからやりたい放題だろうな。 基本的人権もなくなるみたいだし。

    2022-08-15 21:42:32
  10. 基本的人権を削るのは必要ないだろって思っちゃうね 集会の自由があるからロックダウンできないとは聞くけど

    2022-08-15 13:54:34
  11. 日本が戦争となった場合、緊急事態宣言が発せられ、国の指示に従わないといけない、国民に基本的人権はない??? 今回ウクライナ危機で武器を送って経済制裁をしています 戦争行為です ウクライナ危機など企てたソロスも中国と日本の戦争を想定していると発言 日本が戦争をするのは十分ありえます

    2022-08-15 05:22:30
  12. なんで基本的人権の項目消すのさ???まじで意味不明だよ? その2つが合わさる緊急事態下において、何人たりも人権を保証されなくなるわけじゃん。 つまりかつてあったように、徴兵制度だったりがまかり通ってしまうわけだよ? もうそうやってかつて悲惨な事になったやん…???

    2022-08-14 19:12:29
  13. 97条の内容は別の条項にあるから基本的人権は守られるらしい。 私が気にするのは家族のとこ。介護が必要になったら家族でなんとかしてね、ってことになるんじゃない?毒親の面倒も。 改憲議論自体はいいと思う。「変えるならどう変えるのか」。

    2022-08-14 11:38:15
  14. こんな話は自民党の改憲草案を見れば一目瞭然で、国民主権を天皇主権に書き換えれば、基本的人権の尊重や言論・表現の自由に関する項目は、国が何時でも制限をかけられるように修正をしているのは勿論 #自民党改憲草案を知って下さい #憲法改正を猛烈に反対します #ひるおび #ワイドスクランブル

    2022-08-14 00:40:32
  15. 緊急事態時の政府権限強化は「必要」とも思ったけど、 それを隠れ蓑に「基本的人権」のはく奪、象徴天皇制廃止などやヴぁすぎる内容(><;

    2022-08-13 15:46:30
  16. 返信先:@yamabiko696他1人私は元々親権が基本的人権であるかどうかに関係なくいわゆる共同親権制度を推し進めるべきとの立場なので、その解釈情報が頭の中で整理されていなくて申し訳ありません?

    2022-08-13 09:26:10
  17. 緊急事態の宣言が発せられたら、徴兵指示あったら、徴兵なの? てか基本的人権の尊重表記を消す?は? 根本的に学校で今まで教えてきた事と違うし、日本は100年前に戻ろうとでもしてるの? 自民党なんなの?戦争から学べよ。

    2022-08-12 23:58:11
  18. 基本的人権なくなんじゃんヤベー

    2022-08-12 17:14:27
  19. 返信先:@mochi_F5Bうん、それを採用する・・というか、もうそれを基本的人権並の憲法にするわ! モノは片付ける/収納スペースに必ず入れるし、入らなければスペースを付くって(何かを捨てて)キャパを一定にたもつ

    2022-08-12 06:52:09
  20. 基本的人権削除とか国家とは思えないような事をやってのけるな…。 自民党草案は俺も反対だわ。

    2022-08-11 21:46:08
  21. 返信先:@nekonomical要するに緊急事態宣言に限り基本的人権を盾に喚くなって事よな

    2022-08-11 15:38:09
  22. 返信先:@yukinoko811これから類似事件が起きる度に、基本的人権(表現、内心の自由)、幸福追求権(好きなコンテンツを楽しむ自由)で違憲審査にかけるというのはどうでしょうか。TPOのガイドラインにもなり得ますし。

    2022-08-10 21:32:25
  23. 基本的人権は私のような下級国民には元から無いので削除でOK 国防軍ってネーミングセンス無いな…

    2022-08-10 14:22:42
  24. 本当に本当に、真面目に考えなきゃ 基本的人権を削除⁉️って⁉️ 本当にヤバいですよ‼️

    2022-08-10 08:06:08
  25. 返信先:@vijE76IveMg50ZLえーと? 仮に最高法規を削除して、基本的人権って失われるんすかね笑 11条に既に明記されてるし笑

    2022-08-10 01:44:06
  26. とりあえず、抱合せ憲法改正やめろや。 1つ1つ国民の前で議論してくれ。そしたら1つ一つ判断するから。 基本的人権とか国防軍とか緊急事態条項とか、一緒に議論できるほど軽いものじゃないでしょ。

    2022-08-09 13:52:35
  27. 自民党よ。天皇陛下は「象徴」でいいのだ。 元首はいかん。もっと忙しくなっちゃうでしょうが。>RT あと、基本的人権も削除しちゃいかん。 ただ、自衛隊は明記してくれ。

    2022-08-09 05:38:06
  28. 返信先:@datunetnikki最高法規から削除された、だから基本的人権は縮小される。のロジックを知りたいのよww 最高法規が一番優先されるのは当然のこととして、なんで縮小されるとうロジックに至ったの?根拠やソースは?w

    2022-08-08 23:16:33
  29. 学校で基本的人権を習わなくなる?

    2022-08-08 15:42:31
  30. 返信先:@

    2022-08-08 06:06:10
  31. 自民党は民主主義や基本的人権の条文には手を付けていないドイツ等の基本法改正「回数」のみを取り上げ、改憲論を正当化しているけれども、より自民党改憲案に近い国家主義的性格丸出しのロシアやハンガリーにおける改憲には触れようともしない。ソックリなのが都合が悪いのだろう。

    2022-08-07 23:48:10
タイトルとURLをコピーしました