泣けるプリプリ

プリプリ
Pocket

プリプリ楽天

全部嘘さ? そんなもんさ??
夏の恋は まぼろし?♪
嘘じゃないさ? うぶじゃないさ??
夏の女はまやかし?♪
季節変わりは ちょっとね 身悶える??
前回blogの書き出しでのプリプリの『世界で一番熱い夏』と同様、自身の夏の定番ソングである爆風スランプの『リゾ・ラバ』…
お盆前にカラオケで熱唱しましたが…
なんとコチラも採点機能対象外??
ガ―(´・ω・|||)―ン!!
ど、ど、どないなっとんじゃーいΣ(-?_-??)
話は変わりまして、最近は朝晩涼しくて肌寒いぐらいですね( ̄(工) ̄)
季節変わりにちょっと身悶えるsatoです!

昔シングル盤を買った『リゾ・ラバ』
一方初めて買ったこちらは…
『リゾルト』
こちらはドゥニーム創始者の林さんが2010年に新たに立ち上げた国産デニムブランドです。
シャルリュスと同じくコレも去年ぐらいから急激に気になっていました。昨今めまぐるしく移り変わるボトムスの変化について行けないワタス…
欲しいパンツが殆ど見当たらない現状で、ならばと満を辞してリゾルト購入に踏み切りました。
購入店舗はコチラ

ここ数年、サンクエッセンシャルでは秋にリゾルトのフェアが開催されています。今年は例年よりもかなり早く盆明けからの一週間が開催期間でした。
土日には林さんが来店され自らがフィッティングをされるイベントも開催されていました。
残念ながらワタスはそのフィッティングデーには仕事の為行けませんでしたが、イベント前後の二回に分けて二つのモデルの二つのサイズを入念に試着し、最終的には一番テーパードが効いたモデルを購入しました。

モデル:712 W30 L31
ワンウォッシュのリジットデニム
712はジップフライ
こちらはリーバイスでいう505タイプ。股上がやや浅く膝下から緩やかにテーパードされており、より細く上品なシルエットで使えるモデルとの事です。

全貌ドン??
フェア期間に購入したので期間中限定ノベルティもGETしました。
今のノベルティはオリジナルのバンダナと冒頭写真のステッカーですが、正直前のオレンジのマグカップの方が素敵(ToT)
リゾルトといえばモデル数を4つしか展開しておらず、当初から候補は購入した712か一番の定番である710に絞っていました。
当初普段のデニムサイズの31を履いた感覚では710を購入するつもりでした。
が、林さんはなるべく下のサイズを勧められるとの話をスタッフさんから聞き、ワンサイズダウンを試着してみると今度は気持ちが一気に712に傾きました。

左がW30の710で右がW30の712
分かりづらい?
というか分らない?
との声も聞こえますが微妙に、でも明らかに違うこの2本…
正直どちらでも良いレベルでした(笑)
712は履き込むと膝下がねじれて今よりテーパードがはっきりしてくるとの事。
ジャケット着用をメインに考え今回は712にしました( ? ?ω ??)?キリッ
昨日は同じくフェアでリゾルトを買われたゆうじさんとのリゾルト共演を果たしました☆

左が710のゆうじさん、右が712のsato
デニムなのでオール電化との相性も抜群なんですが一番やりたかった合わせは…
パラブーツのミカエルフォック??
シャルリュスとも好相性?
モチのロンで
買ったらすぐに使い隊!
を実行し既に数回穿いていまして、そろそろ1回目の洗濯をしようと目論んでおります(??????)
思いのほかウェストの伸びが無く、座るとお腹のお肉がデニムに乗っかり苦しい事以外はパーフェクトな一本です(笑)
712はレングスにバリエーションが無く、せっかくのテーパードがカットオフで台無しになる事が唯一の弱点でしたが、最近レングスにもバリエーションが増えた事も購入の大きな一因でしたYE━ヾ(〃∇〃 )ゝ━S!!
これで秋冬はボトムスを買わなくても安泰?とにかく休みの日はガンガン穿いて、早く色落ちして欲しいですね(≧∇≦)
そして次は710が欲しい\(//∇//)\
と、8月はサンクエッセンシャルで二つの素敵な買い物に恵まれました
秋冬物の買い物の予定は全く白紙状態ですが、昨日少しパトロールして気分も高まりつつあります。
とにかく過度なトレンドは意識せずシンプルで長く使えるモノ、自分が本当に欲しいモノ、に的を絞りつつ数少なくなるであろう買い物を楽しんで行きたいですね(^^)
それよりもやはり秋は食欲ですね(笑)
これ以上デニムがきつくならない程度に食欲の秋を楽しんで行きたいです(??? ?? ???)

プリプリ いちずって、甘ずっぱい。

こんにちは、成井です。今日もご覧いただきありがとうございます(^^♪ 火曜日更新の「モテオーラ養成講座」では、魅力アップの為の秘訣や、ココロの仕組みや在り方についてお話しています。第1週を野村香英が担当し、第2・4・5週を那賀まき、第3週を私、成井が担当させていただいております。 :*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。.:*.:* 「これくらい、わざわざ言わなくても分かってよ!」
「見たら分からない!?なんで気づいてくれないの?」
「どうして私の事分かってくれないの!」

相手に自分の気持ちや考えを明確にコミュニケーションしない代わりに、
不機嫌になって黙り込む形で伝えようとしたり、
相手の察しの悪さに腹を立てて、相手のことを責めたくなったり、
相手のことを変えよう!と「なってない!」と説教をしたくなったり。

パートナーシップの問題の中では、よくこの

「察して欲しい」vs「言ってくれなきゃ分からない」

の戦いが起きます。

この【察して欲しい】は、女性によく見られると言われますが、男性にもそうした側面は少なからずあります。
またパートナーシップ以外で言えば、友達や親子関係、上司部下の関係性や、教師と生徒、先輩と後輩の中にもよく見られます。
「1から10まで言わないと理解しないなんて、私の事を大事に思ってくれていないんじゃ?」
「いちいち説明しないと気づかないなんて、私に関心がないのかな?」
「前にも言ったし、もう十分伝えたはずなのに、また言わせるの!?」

気持ちを汲み取った上で、頑張りを承認されたり、感謝されたり、労って貰いたい【察して欲しい派】と、
「この少ない言動から気持ちを汲み取るなんて、どうしてそんな無理難題をクリアしなくてはならないんだ?」
「一言言ってくれたらいいだけなのに、なんかめんどくさいな。」
「自分が言わないくせに、こちらが違った反応したら怒るし、どうしろと言うんだ???」

具体的に伝えて貰わないと分からないし、気を回し過ぎても正解が分からなくて疲れてしまうし、な、言語化されたものを、言葉そのままに受け取る【言ってくれなきゃ分からない派】。

どちらの派閥(?)の主張が正しいという訳ではないのですが、この2つの間にはなかなか越えられない壁があり、相手との関係性に影響が出て来る場合が多いのです。・・・それは非常にもったいないことです。

「私のことを理解してほしいな」「気持ちを汲み取って貰いたいな」ということ自体は特に大きな問題ではありません。
私もよく思います。
特に仕事に関しては分かりやすくでます。
そしてよく「前にいったやん!」とプリプリします(←これは大いに問題)

私のことを棚にあげて言えば、
もし、「察して貰えない」=「私が大事ではないんだ」という極論に行き着きやすくなってしまったり、
自分の恥ずかしさから、自分の気持ちをコミュニケーションできなかったり、
実は自分でも自分の気持ちがうまく言語化できなくて、その分相手に期待をしているといたら、あなたの心が乱されやすくなってしまうので、あまりいい状態ではありません。

さらに冒頭に書いたような、

・不機嫌になり黙り込む形で表現する
・相手の察しの悪さに腹を立てて、相手のことを責める
・相手に説教したり、自分の望むようにコントロールする

ということをしたくなる衝動が止められないように感じる時には、

相手と自分の境界線がなくなってしまっている

ということが起きています。

実はこの「相手との境界線が分からない」という状態が”甘え(依存心)”なのです。

この「相手との境界線が分からない」ということを、心理学用語では「癒着」と説明されたり、互いに境界線が分からなくなってしまう関係形を「共依存」と呼んだりもしますが、
もっともっとシンプルにしていくと、この”甘え(依存心)”は「母子一体感」になります。

「母子一体感」とは、本来は幼児が母親に対して抱く「甘え」であり、
『母親を「自分とは別の人間」として認識できていない』
という心理状態のことです。

「お母さんは私の欲求を満たしてくれて当たり前」
「お母さんは私の気持ちをわかってくれて当たり前」
「お母さんは私の期待に応えてくれて当たり前」

そんな「自分の感情を相手が理解してくれて当たり前だし、望みを叶えてくれるのが当たり前」という、子ども特有の依存心(甘え)のことなのです。

(だからこそ私たちは子供時代に「なんでやってくれないの!?」と親に対して不満を持つわけですね)
それから子どもは成長していくにつれて、

「母親が常に私の期待に応えてくれるわけではない」
「母親はなにも私の欲求を満たす為だけに存在してるのではない」

ということを理解し受け入れることで、健全な「離別感」を持つようになります。

●「離別感」とは?
「相手には相手の事情がある。相手は私の思いどおりになる存在ではない」
という大人の心理状態のことで、「相手は私とは別の人間である」ということを認識できている状態のこと。
これがあるので、相手に感謝できたり、相手の気持ちを尊重できるようになります。
しかし、実際は大人になっても「母子一体感」を手放すことができない人はたくさんいます。
(私も同じ)

すると、相手が「私の欲求を満たしてくれない」「私の気持ちを分かってくれない」「私の期待に応えてくれない」ということがとても腹立たしく思えたり、ものすごく不満に感じやすくなります。

だから相手を責めたり、何とかして自分に主導権を持とう!と不機嫌さをアピールしたくなったり、非難したり、説教したくなったりしたくなるわけです。

また、「母子一体感」の言葉通り、この「私を分かってくれて当たり前」な欲求は親しい関係性や、自分が”期待”する相手(逆を言えば、それくらいこの人はしてくれる/できるだろうと、価値を見ている)に出てきやすくなります。
なので、パートナーシップの中で、この問題が起こりやすくなるんですね。

なんだか心理学講座のような内容になってしまいましたが、
もし「察してくれない!」ということがあなたの心を大きくかき乱すように感じられる時には、

「あれ?私、相手との距離が近くなりすぎてない?」
「私、もしかして相手のことを”母親(自分の欲求を叶えてくれるシンボル)”として扱ってない?」

と、自分と相手との”距離感”を意識してみるのも良いかもしれませんよ。
:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..
:。:.*.:*゜..:。.:*.:*大阪のイブはスペシャルイベント!共に火曜日を担当してる、那賀まきカウンセラーをはじめ、大阪で人気のカウンセラーたちがクリスマス・イブという特別な日に、特別なイベントを開催します。5名のサンタさんがあなたをお待ちしておりますので、自分への「クリスマスプレゼント」として、学びや気づき、そして癒やしを受取りにきてくださいね。↓詳細は下記のバナーをクリック!※成井は参加しておりません

関連記事
  • プリーズ!プリプリ

    ニートでもわかる!プリプリの基礎知識昨日は5回目の結婚記念日でした。朝起きたら、旦那からのカードがキッチンに置いてありました。プレゼントは・・・無しです。笑昼前 ...

    2018/03/08

    プリプリ

  • プリプリでふわっと!?

    プリプリ地球人ネットワークを創る前回から1週間あいて…11月7日。6回目の観劇をして参りました。この日も、前回と同じく、あっきーファンの友人と一緒。お席はまた後 ...

    2018/03/06

    プリプリ

  • プリプリのある新しい生活。

    プリプリのレシピ・作り方の特集、あの商品、この逸品が驚きの金額です今日は、久しぶりに横濱家系ラーメン勝鬨家でランチにします外に大橋製麺多摩の箱が積んであります厳 ...

    2018/03/04

    プリプリ